2011/08/05
住宅地盤改良工事(HySPEED工法)の流れ
①初めにスウェーデン式サウンディング試験(SS試験)で地盤調査を行います。
調査結果で地盤改良工事が必要になったら…
②SS試験データ・平面図・基礎伏図などからお見積もりを作成します。
③施工 2~3日
使用機械および資材を搬入し、杭の位置出しを行います。
圧密掘削開始。
砕石を投入し、砕石を圧密の作業を繰り返し行い、5トンの機械荷重を先端に掛けながら、
砕石杭を構築して行きます。
平板載荷試験を行います。
これで工事は完成です!
施工後、当社では…
現場チームから
(1)掘削深度および砕石投入量(全杭)
(2)各工程段階の写真
(3)砕石パイル施工図
(4)平板載荷試験グラフ、データ
(5)事後試験後の考察
を、一式として報告書をお渡ししています。
株式会社サカタ
住所 〒366-0812 埼玉県深谷市折之口831-1
電話番号 048-573-1713
営業時間 8:00~17:00
※電話受付時間 8:30~17:30
定休日 日曜日(事前にご連絡いただければ対応いたします)
住所 〒366-0812 埼玉県深谷市折之口831-1
電話番号 048-573-1713
営業時間 8:00~17:00
※電話受付時間 8:30~17:30
定休日 日曜日(事前にご連絡いただければ対応いたします)